安 全
どんな時もお客様から目を離さず 安全を最優先に行動します。
安全への取り組み
●AED 全店に設置。適正な場所に配置をしています。 ●避難訓練 有事に備え、午前・午後・夜それぞれの時間帯で毎年実施しています。 ●労災月報 労災事例を共有するため毎月発行。従業員の安全意識を高め、事故を未然に防ぐ環境づくりに努めています。社 会
「全ての人々を健康で幸せにしたい」 私たちの使命として自覚し、社会と共に 成長してまいります。
会員様への取り組み
地域の皆様への取り組み
【施設内温度】 季節に合わせ施設内の温湿度管理をし、省エネ活動を実施しています。 夏(4月~9月)25℃~28℃ 冬(10月~3月)18℃~22℃
【エコガラスコート】 紫外線99%カット、近赤外線(熱線)をカットする遮熱塗料エコガラスコートを導入し、冷暖房の効率を高めCO2削減に努めています。スポーツ振興への取り組み
パートナーへの取り組み
社員への取り組み
女性への取り組み
●女性の活躍推進
方針
当社の経営戦略のひとつに「女性活躍推進」を位置づけ、女性活躍の基盤強化を企業価値・業績の向上につなげるために様々な取り組みを行っています。取組み
研修
マネージャー研修において 女性活躍推進の必要性について研修
3年目社員に将来を見据えた キャリアデザイン研修
eラーニングによる研修の実施 女性の健康に関する研修は、 男女問わずすべての管理者へ実施
両立支援
お子さまが3歳まで育児休業を取得できます。
●育児短時間制度お子さまが小学校就学前まで勤務時間を4時間まで短縮することができます。
●産休・育休コミュニケーションシートの導入円滑な産休・育休の取得と職場復帰に向けての支援サポートと女性従業員が妊娠・出産・子育てを機に退職することなく、子育てと両立を図りながら仕事を続けられる環境を整えるために2019年2月より導入。 妊娠時・休業2ヶ月前・産後4ヶ月・復帰3ヵ月前の4回、所属長と面談し職場復帰・子育てと仕事の両立のサポートを行っています。 ※2019年の復帰者は5名(うち2名は管理職)
●組合と共同で「WMB(ワークマザーバランス)友の会」を開催
子育てしながら働く女性同士の交流会を開催して意見交換などを行っています。
数値で見る女性活躍推進
2018年度より3年間女性社員比率は29%、その中で女性管理職比率及びリーダー職比率は上昇しています。
健康経営への取り組み
社外からの評価
当社は経済産業省より「健康経営優良法人2023」に認定されました。 2019年より5年連続、従業員の健康促進また働きやすい職場として認められ認定されています。 | |
当社はスポーツ庁より「スポーツエールカンパニー」に引続き認定されました。 従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取組を行っている企業として認められ、2017年度より7年連続の認定となります。 |
組織体制
具体的な取り組み
- 健康経営会議
- 健康経営推進委員会(委員長:CHO)メンバーにより行います。 当社の健康課題について、PDCAサイクルをまわすにあたり定期的に実施しています。
- 衛生委員会
- 産業医・保健師を含め、管理部門・営業部門・労働組合とともに月1回行います。 労災や労働時間など、労働環境をより良くするための話し合いがなされています。
●健康診断・特定保健指導受診率100%、及び有所見者への受診勧奨の実施
健康診断は2017年より受診率100%を継続しています。 また、特定保健指導においては4年連続100%受診しています。
有所見者への受診勧奨を2019年度より実施。 受診率は向上し、対象者の割合は2018年度30%、2019年度は28%、2020 年度は 24%と減少しています。禁煙に対する取り組み
敷地内禁煙や、eラーニング研修を通し、禁煙に対する取り組みを行っています。インターバル制度の導入
一定の休息時間を確保することで、従業員が充分な生活時間や睡眠時間を確保し、ワーク・ライフ・バランスを保ちながら働き続けることができるよう「インターバル制度」を導入しています。距離限定・エリア限定社員制度
転勤による転居が伴わない「距離限定社員」、また勤務する地域を限定する「エリア限定社員」の制度を設け、それぞれが、自身のライフデザインに合わせて働ける環境づくりをしています。研修
●eラーニングによる研修の実施(男女問わずすべての管理者へ実施)
へルスリテラシー向上を目的とした研修
女性の健康についての研修
職場の活性化を目的としたイベントの実施
●組合と連携した運動会や従業員旅行
食生活改善を意識づけるための情報発信
●社内報や公式SNSへのレシピ掲載
数字で見るアクトス
アクトスの特徴をデータでご紹介いたします
- 安全
-
どんな時もお客様から目を離さず 安全を最優先に行動します。
安全への取り組み
●AED 全店に設置。適正な場所に配置をしています。 ●避難訓練 有事に備え、午前・午後・夜それぞれの時間帯で毎年実施しています。 ●労災月報 労災事例を共有するため毎月発行。従業員の安全意識を高め、事故を未然に防ぐ環境づくりに努めています。
- 社会
-
「全ての人々を健康で幸せにしたい」 私たちの使命として自覚し、 社会と共に成長してまいります。
会員様への取り組み
●キッズスノーキャンプ 子どもの社会性や協調性を育むことを目的に毎年実施しています。●テニスサーキット 真剣勝負の楽しさを伝える試合を開催。 ファイナルに向け毎回熱戦が繰り広げられます。●マスターズスイミングカップ・ジュニアスイミングカップ 個人のスキルアップに加え、店舗内の絆が深まる大会です。マスターズカップは2000年から、ジュニアスイミングカップは1992年から毎年開催しています。●アクトス公式キャラクター 2017年に社内応募・社内投票で決定した「フィッピー」が誕生しました。岐阜県のシンボル、雷鳥がモチーフになっています。地域の皆様への取り組み
●ヘルスケアサポート 企業・自治体などの受託事業を開始:地域の皆様の健康づくりをサポートします。●環境保全活動 【施設内温度】 季節に合わせ施設内の温湿度管理をし、省エネ活動を実施しています。 夏(4月~9月)25℃~28℃ 冬(10月~3月)18℃~22℃【エコガラスコート】 紫外線99%カット、近赤外線(熱線)をカットする遮熱塗料エコガラスコートを導入し、冷暖房の効率を高めCO2削減に努めています。スポーツ振興への取り組み
●選手のサポート 若きアスリートが世界に通用する選手となるようサポートしています。選手の夢の実現だけでなく、スポーツ競技の更なる普及・発展へ貢献していきます。パートナーへの取り組み
●ベストオブパートナー 1年を通して最も協働いただいた会社を表彰し、各社との関係をより深めたサービス提供をしています。社員への取り組み
●オリジナルプログラムランキング表彰 オリジナルプログラムの水準を高めるため、毎年マイスターを選出し表彰しています。●キャリアに合わせた研修実施 従業員の不安を取り除き能力向上を支援する様々な研修を実施しています。女性への取り組み
●女性の活躍推進
方針
当社の経営戦略のひとつに「女性活躍推進」を位置づけ、女性活躍の基盤強化を企業価値・業績の向上につなげるために様々な取り組みを行っています。取組み
研修
マネージャー研修において 女性活躍推進の必要性について研修
3年目社員に将来を見据えた キャリアデザイン研修
eラーニングによる研修の実施 女性の健康に関する研修は、男女問わずすべての管理者へ実施
両立支援
●育児休業期間お子さまが3歳まで育児休業を取得できます。
●育児短時間制度お子さまが小学校就学前まで勤務時間を4時間まで短縮することができます。
●産休・育休コミュニケーションシートの導入円滑な産休・育休の取得と職場復帰に向けての支援サポートと女性従業員が妊娠・出産・子育てを機に退職することなく、子育てと両立を図りながら仕事を続けられる環境を整えるために2019年2月より導入。 妊娠時・休業2ヶ月前・産後4ヶ月・復帰3ヵ月前の4回、所属長と面談し職場復帰・子育てと仕事の両立のサポートを行っています。 ※2019年の復帰者は5名(うち2名は管理職)
●組合と共同で「WMB(ワークマザーバランス)友の会」を開催
子育てしながら働く女性同士の交流会を開催して意見交換などを行っています。
数値で見る女性活躍推進
2018年度より3年間女性社員比率は29%、その中で女性管理職比率及びリーダー職比率は上昇しています。
●女性専用フィットネスクラブ 全ての女性が健康的に美しく輝けるよう、岐阜県多治見市に開設。女性専用のオリジナルプログラムも提供しています。●女性活躍に向けた専任部署 働き方を見直し、ワークライフバランスの実現に取り組んでいます。健康経営への取り組み
社外からの評価
当社は経済産業省より「健康経営優良法人2023」に認定されました。 2019年より5年連続、従業員の健康促進また働きやすい職場として認められ認定されています。 当社はスポーツ庁より「スポーツエールカンパニー」に引続き認定されました。 従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取組を行っている企業として認められ、2017年度より7年連続の認定となります。 組織体制
具体的な取り組み
●健康経営会議・衛生委員会の開催- 健康経営会議
- 健康経営推進委員会(委員長:CHO)メンバーにより行います。 当社の健康課題について、PDCAサイクルをまわすにあたり定期的に実施しています。
- 衛生委員会
- 産業医・保健師を含め、管理部門・営業部門・労働組合とともに月1回行います。 労災や労働時間など、労働環境をより良くするための話し合いがなされています。
●健康診断・特定保健指導受診率100%、及び有所見者への受診勧奨の実施
健康診断は2017年より受診率100%を継続しています。 また、特定保健指導においては4年連続100%受診しています。
有所見者への受診勧奨を2019年度より実施。 受診率は向上し、対象者の割合は2018年度30%、2019年度は28%、 2020 年度は 24% と減少しています。禁煙に対する取り組み
敷地内禁煙や、eラーニング研修を通し、禁煙に対する取り組みを行っています。インターバル制度の導入
一定の休息時間を確保することで、従業員が充分な生活時間や睡眠時間を確保し、ワーク・ライフ・バランスを保ちながら働き続けることができるよう「インターバル制度」を導入しています。距離限定・エリア限定社員制度
転勤による転居が伴わない「距離限定社員」、また勤務する地域を限定する「エリア限定社員」の制度を設け、それぞれが、自身のライフデザインに合わせて働ける環境づくりをしています。研修
●eラーニングによる研修の実施(男女問わずすべての管理者へ実施)
へルスリテラシー向上を目的とした研修
女性の健康についての研修
職場の活性化を目的としたイベントの実施
●組合と連携した運動会や従業員旅行
休館日を利用し、年に一度運動会や従業員旅行を実施しています。 職場を離れたところでのコミュニケーションから、日常の業務が円滑にできるよう、つながっています。
食生活改善を意識づけるための情報発信
●社内報や公式SNSへのレシピ掲載
当社従業員の管理栄養士が、不規則で偏りがちな食生活を改善すべく「早い・簡単・お手軽・美味しい」をテーマにレシピを考案、社内報や公式Facebookに掲載しています。
- 数字で見るアクトス
-
アクトスの特徴を データでご紹介いたします