学校水泳を、もっと安全に、もっとスムーズに。
経験豊富な指導者と安心できる環境で、
子どもたちの「できた!」を引き出します。

お問い合わせはこちら 導入実績

学校水泳に、今求められていること

近年、学校現場では水泳授業の実施に関して、以下のような課題を抱えています。

こうした背景から、安心・安全かつ効果的な水泳授業の実施体制が求められています。

アクトスの水泳授業支援とは?(プラン説明)

プラン1

学校のプール
×
アクトス指導

学校のプール等にアクトスのコーチが伺い、指導を行います。
ジュニアスクールで培ったノウハウを活かし、わかりやすく効果的な指導を行います。教職員の負担軽減にもつながります。

プラン2

アクトスのプール
×
アクトス指導

アクトスのプール施設で、当社コーチが指導します。
天候に左右されず、安全で衛生管理の行き届いた環境で授業が可能です。

プラン3

アクトスのプール
×
先生指導

アクトスのプール施設を利用し、学校の先生が指導を行います。
費用を抑えつつ、必要に応じて安全面のサポートもご相談いただけます。

学年 項目 内容
1・2年生 水中を移動する運動 もぐる、浮くなど。
水に対する恐怖心や抵抗感を減らすために、遊びをとりいれたことから始めます。
できることを繰り返し練習することで、水泳を楽しむ気持ちを育みます。
3・4年生 もぐる、浮く、浮いて進む。 水中での呼吸方法やボビング、連続ジャンプ、けのびやバタ足など、水泳の基本的な技能を習得します。
5・6年生 クロール、背浮き、平泳ぎの習得。 基本的な手足の動かし方を学習したあと、もしものときに浮かびながら呼吸が確保できるよう背浮きの方法を学びます。
また、個々の課題に応じた練習に取り組みます。

まずはお問合せフォームからお気軽にご相談ください。
各エリアの営業担当者よりご連絡いたします。

お問い合わせはこちら

アクトスが選ばれる理由

  1. 安心・安全な指導体制
    日々、地域の子どもたちを指導するジュニアスイミングの運営で培った安全管理のノウハウをもとに、学校授業でも安心してお任せいただける体制を整えています。
  2. 整った施設・環境
    衛生・温度管理が行き届いた施設で、子どもたちが安心して集中できる環境を整えています。天候や水温の心配もなく、快適な授業が可能です。
  3. 柔軟な対応力
    学校や地域の状況に合わせて、実施形式や日程を柔軟に調整。無理のない形で導入いただけます。

実施校:高岡市:高陵小学校、木津小学校

実施場所:アクトスWill高岡

指導体制:アクトスのプール+アクトスの指導

実施校:京都市立正親小学校、立命館小学校

実施場所:星の子スイミング(室内プール)

指導体制:スイミングコーチ+教職員による安全管理

実施校: 恵那市:長島小学校 各務原市:各務原小学校

実施場所:アクトス恵那、アクトス各務原

指導体制:アクトスのプール+アクトスの指導

実施校: 春日井市:春日井小学校、松山小学校 豊橋市:新川小学校、松山小学校 尾張旭市:東栄小学校

実施場所:アクトス春日井、アクトス豊橋、アクトス新瀬戸

指導体制:アクトスのプール+アクトスの指導

実施校: 伊勢市:修道小学校、有緝小学校 津市:育生小学校、敬和小学校

実施場所:アクトスミタス伊勢、アクトス津山の手

指導体制:アクトスのプール+アクトスの指導

実施校: 明石市:清水小学校 加古川市:尾上小学校

実施場所:実施場所:アクトス明石魚住、アクトス加古川

指導体制:アクトスのプール+アクトスの指導

実施校:箱崎市:箱崎小学校

実施場所:アクトスWill箱崎

指導体制:アクトスのプール+アクトスの指導

下記のフォームにご入力のうえ、お問い合わせください。営業担当よりご連絡いたします。