店舗からのお知らせ
おうち時間でトレーニング☆第一弾
2020.05.11

みなさんこんにちは!
アクトスWill_Gホームズ寝屋川店の
湯井ですっ♪ 石田ですっ♪
外出自粛が続く中・・・・
実は二人でダイエット勝負をすることにしたのです( ゚Д゚)
1カ月間のダイエット勝負!!
どれくらい体脂肪を減らすことができるのか・・・?
是非一緒に勝負しましょう!
みなさんと一緒に頑張る為、恥ずかしさを捨てて現在のふたりの体脂肪も大公開しちゃいます!!
~~~~~~計測中~~~~~~~~
-石田27.0%- -湯井28.8%-
外出自粛で結構太っちゃいました♪
目安として体脂肪の平均もみてください♪
【一般に健康的とされる体脂肪率の目安】
男性:10~19% 女性20~29%です。
私たちぎりぎりの崖っぷちです( ゚Д゚)!!!!!!
なぜ今回体重ではなく体脂肪についてなのかというと・・・
体重ももちろん気になりますが実は体脂肪率もかなり重要なんです!!
同じ体重の人でも体脂肪率の違いで見た目は違うんです!!
体重を減らすのではなく見た目を変えたい!!
見た目が痩せたい!!
はずです!!
体脂肪減少を目指しこのわがままBODYをどうにかするべく自宅でトレーニング開始です!!
ふたりで行うトレーニング方法・・・一緒にやってみてください!!
【ワイドスクワット】
使う筋肉:大殿筋(おしり)大腿四頭筋(太ももの前)内転筋(太ももの内)
【正しいトレーニング法】
1.胸の前で腕を組み、背すじを伸ばし、大きく足を開いて構える
2.やや斜め後ろにお尻を突き出しながらしゃがんでいく
3.膝関節が90度程度までしっかりとしゃがむ
4.つま先と膝の向きを揃えたまま立ち上がる
ゆっくりとしたペースで行うと、かなりききますよ!(^^)!
最初は余裕顔でしたが・・・(笑)↓
18回目あたりから顔色は変わり足はプルプルされておられました(笑)
お疲れ様です(笑)
みなさんはまだまだ余裕でしたか?
次は・・・
【エアプルダウン】
使う筋肉:広背筋(背中)
【正しいトレーニング法】
1.直立して腕をYの字になるようにのばします。
2.しっかりと胸を張って肩甲骨を背中へ引き寄せます。
3.肘を曲げて腰へ向かって動かします。
4.脇が閉じきる直前まで肘を近づけたらゆっくりと1の状態へ戻ります
肩甲骨を意識してくださいね~どんどん引き寄せてください!!
タオルを使っても効果的です!肩甲骨のストレッチ!!
では最後は
【サイドエルボーブリッジ】
使う筋肉:大腿四頭筋(太ももの前)腹斜筋(お腹の横)
【正しいトレーニング法】
1.床に横向きで寝ます。
2.肩から膝が一直線になるように膝を90度に曲げ方の下に肘がくるように
肘を床につきます。床から上半身をもちあげます。
3.首から踵までまっすぐに保つ
4.1分間の間、そのままキープして見ましょう。
終盤になると腰が落ちてきやすくなりますよ!
しっかり腰を引き上げお腹にも力をいれおこなっていきましょう。
1分間キープできたでしょうか?
【やりきったらこうなるようです。笑】
今日はこれで終了になりま~す!!
お疲れ様でした!!
外出したい!毎日家にいるって結構疲れる・・
そんな時に今回ご紹介した運動を取り入れてみてください(^^♪
体も締まるとともに気分もスッキリ☆☆するはず!!
一緒に頑張りましょうーーっ!(^^)!