店舗からのお知らせ

食~保健機能食品・サプリメント~

2022.06.05

いつもご覧いただきありがとうございます。

今月のテーマは「食~保健機能食品・サプリメント~」です。

みなさん、ドラッグストアーなどで一度は目にしたこと、手にしたことがあるかもしれない「健康食品」「サプリメント」

世の中にはさまざまな健康食品やサプリメントが出回っています。

じゃあ実際どうなの?と思われる方も多くおられるかと思います。
まずは、健康食品やサプリメントについての考え方や分類を見ていきたいと思います。

1.あくまで食事の‟補助"として使用する

ACDE6174-1612-4FFF-9075-1BD0ED1BD795.jpeg

本来、栄養素は食事からとるのが基本になります。
バランスのよい食事(青字クリックで過去の記事に飛びます)を心がけることが第一です。
その上でどうしても補えない場合に、食事の補助として健康食品やサプリメントを使うようにしましょう。

2.「保健機能食品」「サプリメント」の分類

【保健機能食品】
保健機能食品とは、「特定保健用食品(トクホ)」「栄養機能食品」「機能性表示食品」を合わせた3つの食品の事を言います。

まずは、一般食品と保健機能食品の違い、そして、保健機能食品3種類について詳しく見ていきましょう。

1B10B80B-1FC3-4665-ADE7-6E75B629A93E.jpeg


保健機能食品は、健康への働きを表示できる食品です。

特定保健用食品(トクホ)は、体の働きに影響を与える内容を表示する為、国による厳しい審査があります。

栄養機能食品は、すでに科学的な根拠が確認された栄養成分で、国が決めた一定の基準を満たせば事業側の責任で表示ができます。

機能性表示食品は、「機能性」と「安全性」を証明できる科学的根拠を消費者庁に提出し、製造施設や衛生管理などの体制を整えれば消費者庁の審査を受けずに、事業者側の責任で機能性を表示できる食品です。

これらはあくまで『食品』であり、医薬品医薬部外品とは異なります。

このような食品は、たくさんとれば良いというものではありません。摂取する際は目安量注意事項を確認し、きちんと守りましょう。

また、アクトスではプロテインやL-カルニチンなどの商品を販売しております。


15875275-7599-4305-81BB-FFAA85859F58.jpeg

35BDF949-2E96-46B6-ACC9-EB7D34D88EE2.jpeg


皆さんご存じの通り、プロテイン(たんぱく質)は筋肉づくりにはもちろん、髪の毛や爪、皮膚などにも必要な栄養素です。
また、L-カルニチンは「ダイエットサポートサプリ」と言われるように、体内にある燃やしたい脂肪(ゴミ)を燃やしてくれる場所【燃焼工場】まで運んでくれる【ゴミ収集車】の役割を果たします。

それぞれ推奨される摂取するタイミングや量などを守ることでより一層効果が出やすくなります。

アクトス内にはこれら商品を展示しているブースをご用意しています。気になる方はスタッフまでお尋ねください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

次回は、「健康食品・サプリメントってホントに効果があるの!?」
医学的根拠や注意点なども踏まえ、解説していきたいと思います。

ご期待ください。

友だち追加 友だち追加

店舗SNSはこちら