店舗からのお知らせ

「シナプソロジー~混乱を楽しむ~運動」

2022.01.23

ご覧いただきありがとうございます。


先週の配信「脳活~脳の活性化」(青字をタップ)

はご覧になって頂いたでしょうか?

脳活には規則的な生活が大切であることや

楽しいことや未体験のことをやってみることが大切ですと言うお話でした。


今回は、まさに「楽しく且つ未体験」の動きで脳を刺激する

「シナプソロジー」

についてです。

PNGイメージ.png


言葉としての「シナプソロジー」は、

『シナプス(脳の神経細胞)』+『ロジー(~学)』=脳から神経を伝わって身体を動かすこと」となりますが、

実際には、
・「2つのことを同時に行う」
左右で違う動きをする」 といった

普段慣れない動き(未体験のこと)で、脳に適度な刺激を与え活性化を図ることを言います。

ポイントは、

上手にできることや正しくでいることが目的ではなく、脳の適度な混乱が脳を活性化させるので、「上手くできていない」状態もOK!なんです。


そのため、「できる」ことを目的(目標)としている他のトレーニングやプログラムと違って、
気軽に参加することができ、さらに「上手くできない」ことのおかしさが自然に笑いを発生させ、とても楽しい雰囲気にしてくれます。
また、複数人で楽しく行うことで、感情や情動に関係した脳も活性化され、認知機能や運動機能の向上と共に、不安感の低下も期待できます。


皆さまの中で、えっ~これって「認知症予防のためのお年寄り向け」じゃないの?!

と思われた方...、それは専門的には「コグニサイズ­=コグニション(認知)+エクササイズ」と言われてます。

シナプソロジーの範囲は意外と広く、現在ではアスリート向けに「運動脳」を鍛えるためのプログラムにも活用されています。


それでは前置きが長くなりましたが、まずはチャレンジしてみてください。

今回の動画は、シナプソロジーの中でも代表的なものを2種類ご紹介します。

動画を見ながら是非一緒に、できればご家族とご一緒に、やってみましょう!!


【指数えグーパー】

一人でもできます。利き手は「グー」と「パー」の繰り返し、もう一方の手は親指から順番に「1~10」と数えて行きます。

4動作】

2人で行います。一人が、4つのポーズをポーズごとに決められた数字で指示し、もう一人がそのポーズを取ります。

無題40_20220122160310.png


皆さんいかがでしたか?!動画出演のスタッフも、何度か混乱しちゃいました・・・

でも、その混乱している時の脳こそ活性化しているので、脳には良い刺激になっているということです。

楽しみながら、どんどん混乱させてみましょう!


少し簡単で物足りないなぁ~って思われた方は、「シナプソロジー」で検索してみてください。色々なプログラムが掲載されていますので、面白いなと思ったものにチャレンジして、脳の混乱を楽しんでみてください!


少し先になるかもしれませんが、アクトスでも「シナプソロジー」を会員の皆さまに体験して頂ける機会を設けたいと思っています。

次回は「運動神経が良くなる~コーディネーショントレーニング~」をご紹介します。

心肺機能や筋肉を鍛えるばかりが運動ではないですよね。


少し視点を変えて、脳と身体を繋ぐ「神経回路」がしっかり連携している状態「運動神経が良い」とか「運動センスがいい」身体を作るには?!をお届けします。

お楽しみに!!

友だち追加 友だち追加

店舗SNSはこちら